'99 ★ちょっとだけキンキラ★気の向いた時だけの大まかレポ(^^ゞ

キンキラKinKiワールドのおいしい部分だけレポということでコーナーを作りました(笑)ただし周波数の関係から聞こえが悪いので苦戦してます(泣)


11月20日(土)
光「え〜ね、最近なんかありますか?」
剛「ないねえ」
光「剛さん」 この言い方好きです(*^_^*)
剛「なんもないわこれぇ」
光「なんにもないですか?気付いた事も」
剛「そうやねえ、田中君は、ティラミスが好きなんだという事に最近気付きましたなあ」
光「あ〜あ、ティラミスしっかりやりましたねえ」
剛「やったねえ、一昔流行った物をもう一度みたいな感覚で」
光「ナタデココ」
剛「ナタデココもアホみたいに流行りましたね、あれ」
光「流行ったよ〜」
剛「一時期うちの事務所、ナタデココだらけでしたよね」
光「なあ」
剛「ほんまに」
光「冷蔵庫、合宿所の冷蔵庫とかなあ」
剛「ナタデココジュースみたいのいっぱいありましたね」
光「うん、俺はもうそういうティラミスとか、絶対食おうとも思いませんからね」
剛「俺大好きですねえ、甘いの」
光「食ったらもう、鳥肌ですよ」
剛「うん、エネルギーの森君もそうですよ」
光「う〜ん、あれどの辺が美味いんかなあと思う」
剛「だからほんと酒飲みなんじゃないんですか?なんかそういう、酒飲みの人甘いの食べへんて言いますやん。だから僕ほんとお酒飲まないじゃないですか?」
光「僕も別に、そんな大量に飲まないですよ」
剛「でも、飲めるでしょ?」
光「飲めるよ」
剛「俺、飲めないじゃないすか」
光「酢の物とか好きよ」
剛「でしょ?」
光「ケーキともずくが置いてあったら、絶対もずく食うもん」
剛「俺ケーキですね絶対」
光「あと芽かぶとかね、美味いなあ〜」
剛「オッサンやでそれ、芽かぶ、て」
光「はははは、美味いねんて、芽かぶ」
剛「子どもが今、何?芽かぶって・・お母さんに聞いてるとこですよ」
光「いやいや美味しいですよ、ねえ、歌行きましょうか?」
剛「行きましょう、KinKi Kidsでto Heart聴いて下さい」

●to Heartの曲

●ナレーター「人類の未知なる領域の二千年、そこに恐怖の大魔王なる者が降りて来るのかは、誰も知らない・・・・来るべき21世紀に生き残る為にこのコーナーでは、Kinkiに毎回知力と体力に関する試練にチャレンジしてもらう・・・・21世紀に生き残るのは、剛か?光一か?今ふたりだけの壮絶なバトルが幕を開ける・・・・・Kinki!ミレニアムサバイバル!」(バックでは北斗の拳の曲)

光「ねえ」
剛「ああ゛〜」
光「まぁまもなく2000年ですから」
剛「う〜ん」
光「ま、前回もやりましたじゃないですか?このコーナー」
剛「うん」
光「ねえ、21世紀と言う事で・・・21世紀は実際には2001年からですけども、まあ世紀末ですから、まあ何が起こるか分からない。ですから世紀末には強いもんが生き残る訳です。う〜ん、やっぱり死んだらなんにもならへんがな」
剛「ならないとか・・・そう言う回りくどい説明の前に」
光「ええ」
剛「僕がまず聞きたいのはですねえ、この前使った洗面器が2枚・・2枚と言うかまぁ2つ、シルバー洗面器が用意されてるぅと言うこのこういう状況(洗面器を叩く音)何ですかねえ?これはあなたぁ」
光「と言う訳で人類の大きな不幸があって」
剛「う〜ん」
光「もぅほんとに空気がなくなって」
剛「はい」
光「大変やこれぇ」
剛「あのネタがこの間と一緒じゃないか?と」
光「な゛ぁ゛にを言うかぁお前、もしかしたら氷が押し寄せて来るかもしれないお前」
剛「あのそれ」
光「流氷が」
剛「それは分かるんですけども、そんなんね、流氷が来てね、水浸しんなったら、もうそんなん俺死にますよ、諦めますやん」
光「いやいやそれに太刀打ち出来る、しとこって言う」
剛「もうええわぁって思うて、取り敢えずもう諦めますよ僕は、それでまああのぉ何でしょう?マンモス発掘かぁ?かなんかに掘り出されるんですよ」
光「さあやろっ!まぁどっちが冷たい氷水の中で息を長く止められるのか?」
剛「(笑)そんなんせんでええねんて」
光「これはもう氷一杯入ってますからねこん中に(洗面器を叩く音)」
剛「いや入っとるけどもぉ」
光「氷入ってますよ、これほら(また洗面器を叩いてます)」
剛「いやいやこんなんね、氷ん中に人間の持つ体力って言うのはほんと限られてるんですよ」
光「ええほんま、顔浸けるだけでもう痛いからね」
剛「よくあるじゃないですか?あの奇跡的に助かった助からへんの、あれでぇ、湖かなんかでこう氷で遊んでたら」
光「だからこの奇跡を起こすのは自分ですからねえ、今訓練しとかないと」
剛「だからぁそういうとこに行かんかったらええねん」
光「お前っ、ガタガタガタガタうるさいなあお前は〜」
剛「いや、お前がその前向きな姿勢が、俺には分からへんねん」
光「ははははは」
剛「やろうぜ、やろうぜ、って言うその前向きな姿勢がさぁ」
光「お前には分からん」
剛「うん、ほんと分からへんね、うん」
光「ははははは、俺も分からんねん」
剛「ほんま分からんわ」
光「まぁずっと黙ってると放送事故になってしまいますので」
剛「そうやな、怒られるからな」
光「僕たちが息を止めている間、雨のMelodyを聴いていただこうと、ね、思いますけども、まああのぉこのね・・ねえ剛さん」
剛「なんやねん?」
光「雨のMelody流れますけど」
剛「うん」
光「まぁなるべく長くかけた方が良いと思いますよ、1分過ぎないと、日本放送でこう流れたよって言うカウントが入んないんでね」
剛「分かってますけどもぉ」
光「1分以上」
剛「そんなんで流した方が良いですよって言うけども」
光「うん」
剛「・・1分持つかあ?これ」
光「持つ持つ、大丈夫行こう」
剛「こないだで持ってへんねん(笑)」
光「持つでぇ」
剛「もうもう息がぁ息がぁって言うあれで持ってへんねん、こんなん持つかいな?」
光「行くぞ・・よ〜し行こうかあ、ねえ・・・冷たあ〜手でやっても冷たい、行こう、行くぞ1分間は頑張るぞ取り敢えず、なあ、これ訓練やからな、分かったか?」
剛「うんまぁやろうぜ」
光「んははははは、はい、せーの」

雨のMelodyの曲が流れて、すぐに

光「ぶっはぁ・・うわぁ〜っ」
剛「お〜い」
光「冷たあっ」
剛「何してんねん!お前」
光「・・・すっげぇ〜」
剛「お前アホやろ?」
光「いてぇ〜ちょっともっかいやらへん?ごめんな、もぅワンモアさしてくれ」
剛「うん、ええで」
光「うん、行こうか」
剛「うん」
光「1分間頑張るぞ」
剛「うん」
光「せーの」

雨のMelodyの曲が流れて、光一君の歌い出しで

光「ぶっは〜はっ」
剛「ちょっと待てよお前、おい」
光「(笑)冷たぁ〜うわぁうわぁ(笑)」
剛「全然、全然アカンわぁお前(笑)」
光「(笑)痛っ!痛ぁ〜っ」
剛「ええやじゃあ洗面器変えてやろぜ・・・洗面器変えてやろうぜ」
光「ええっ?ほんま痛いでえ・・もっかいやんのぉ?」
剛「絶対俺のが氷多いもんこれぇ」
光「はぁ〜20ちょいか今の、なぁ」
剛「よっしゃ、ええぞ」
光「絶対俺の洗面器のが冷たいねんで」
剛「あっちょっと冷たいかもしれへんな」
光「(笑)ほらあ」
剛「やろうぜ」
光「(笑)行くぞぉ」
剛「おぉ」
光「めっちゃ鼻痛かったもん今、ちょっとずつ延ばして行こう」
剛「うん」
光「せーの」

雨のMelodyの曲が流れて、光一君のパート♪夢中で♪

剛「痛いな、これな」
光「うっはははは」
剛「痛い痛い、これは痛い」
光「あ゛ーあ゛」
剛「これは痛い」
光「いてぇ〜今頑張った俺ぇ」
剛「これは痛いわ」
光「すっげぇ頑張ったぜ俺ぇ・・・いてぇ」
剛「30秒」
光「30秒かあ」
剛「うん、ええんちゃうの?」
光「ええんかな?いやこんな氷水と言う物が体力を奪われる物とは知らなかったねえ」
剛「いやいや(笑)いや考えたら大体分かるでしょう?」
光「いやいやいや」
剛「体力がなくなるんやろなみたいな」
光「これでぇね、どんだけ持つかとか分かったやん?・・・30秒持つねん」
剛「(笑)」
光「なっ、30秒持つって言う事は、30秒間の間に何かを施そぉ」
剛「何すんねん?」
光「何かをやろうよ」
剛「短いよぉ」
光「生き残る為に、30秒の間に何が起こるか分からん、なぁ、これ30秒って分かったから」
剛「あ゛あ゛ぁ」
光「ね、と言う訳で皆さんも、大体人間は30秒ですね・・30秒間氷水に耐えられると言う事が分かったと思います」
剛「(笑)何の?何の実験やねん?な」
光「さ、と言う訳で」
剛「いや、これは俺の勝ちやろぅ?・・考えて行けばこれぇ」
光「先週は、先週の普通の水の息止め対決は私が」
剛「お前が勝ったなあ」
光「今回はまあね、3回やって」
剛「んははははは」
光「鼻痛あ、まあ剛君が」
剛「んはははは」
光「剛君が2勝してたんで、ねえ、この勝負は剛君の勝ち」
剛「よっしゃぁよっしゃあ」

前回と今回、どちらも一勝一敗ということでした。

●変わった曲を聴いてグランプリを決めるゲーム、歌ワン・グランプリは省略

光「はい、今夜のキンキラKinkiワールドはいかがだったでしょうか?」
剛「うん」
光「氷水は冷たいっすねえ」
剛「冷たいよぉ」
光「俺ほんまねえ、あの氷水に顔浸ける事ないからね」
剛「うん」
光「いい経験出来た。2000年問題に対する解決法ということでね、人間の限界をお伝えしようというコーナーですよ」
剛「あのねえ、人間の限界をお伝えする前に、これはたぶん医学とか科学で解明されてるようなもんだと思うんですね、僕らが今やっているような事って言うのは」
光「いやでもほらぁ、馴染みがないじゃないですか?やっぱ。僕らが実際に体験した事を皆さんにお聞かせしようと、ね、分かりやすい」
剛「いやそれよりかは、大学かなんかに協力していただいて、結果・・まぁ結果、データーみたいなのを僕らが読んだ方が、絶対人の為になるとおもうんですよね」
光「え〜と歌ワン・グランプリね(剛「いやほんまに、これは」)(笑)うるさい、黙っとれ。え〜歌ワン・グランプリ」
剛「はい、歌ワン・グランプリね」
光「今回は田村正和さんと言う意外な方が登場しまして」
剛「ええ、ええ」
光「びっくりしましたけども、またドンドン、おハガキ、こんな歌があるぞって言うのをお寄せ下さい。そしてお知らせ」
剛「はい」
光「12月22日に、Jフレンズ、僕たちのグループって言うか」
剛「はいはい」
光「え〜ありますけども、トキオ、V6、そして僕たちKinKi Kidsが皆で歌ったCDを発売して」
剛「はい」
光「それを神戸で災害、震災を受けた人に、チャリティーでね、お送りしようと言うものがありますけども、今回はNEXT 100 YEARSと言う曲を」
剛「ええ歌ですよ」
光「出しますけども、今回はあのぉボン・ジョビが」
剛「いいっすね、ボン・ジョビで、そして稲葉さんが詞を」
光「訳詞」
剛「訳詞を、B’zの稲葉さんにやっていただきまして、これまた、B’zの稲葉MDもありますからね」
光「あ〜ね」
剛「貴重ですよ」
光「この歌僕けっこうね、でもなんかぁ、リズム取りずらかったなぁなんか」
剛「・・・そうかなあ」
光「う〜ん、俺取りずらかったなぁ」
剛「俺、大好きですよぉもう」
光「ああそう」
剛「うん、いいですよ」
光「ね、僕もボン・ジョビは昔から好きな人だったんでね」
剛「どんどん聴いていただいてね」
光「皆さんに買っていただく事によって、震災の方への寄付となりますので」
剛「はい」
光「是非協力していただきたいと思います」
剛「お願いします」